Author Archive

Home / Author's Article(s) / mideax

先月、「業者にホームページを作ってもらったが、アクセスが全然ない」ということでホームページのリニューアルを依頼いただきまして、クライアントさんのサイト内部を調べたところ、実に酷い制作状況だったんですね。

いや、見た目には問題はないのです。しかし、明らかにSEOに関する知識がない人が制作したホームページあることは明らかでした。

正直に申し上げれば、僕みたいなフリーランスに依頼しても、格安ではあるかもしれませんが、大手制作企業のようなパフォーマンスは期待できません。

日本語にも対応するようになったWooCommerce2.1バージョン

オンラインショップを運営している人の中でも、最も人気のあるプラグインの1つであるWooCommerceは、昔に比べて本当に便利になりました。

2.0バージョンからはローカル言語に対応するようになり、日本語でワードプレスを利用している人は、わざわざ日本語パッチを追加しなくても、日本語で運営することが可能となりました。

しかし! そこに落とし穴はあったのです。


Webマーケティングでは、とかく「キーワード対策」や「SNS対策」ばかりが話題になりがちで、「動画」の有効性について語られることは多くありません。しかし、Web業界のマーケッターの間では、動画が「SEOに非常に有効である」というのは“常識”です。

かくいう僕も、お客さんにはブログの更新とともに、YoutubeまたはVimeoへの投稿とホームページへの貼り付けをお勧めしています。

初心者向けブログの書き方
ここ数年でGoogleのアルゴリズムが大きく変革され、

小手先のSEOテクニックは通用しなくなりました。

そのため、ホームページの検索順位やアクセス数を上げたければ、

コツコツと「良質なコンテンツ」を増やしていくのが一番の早道です。

ですから、「スタッフ・ブログ」や「キャンペーン情報」「企業からのお知らせ・ニュース」といった情報は、こまめに更新することが重要です。

今回は、初心者の人が陥りがちな間違いと有効なブログの基本的な書き方について解説します。

google-ad-2013

 

皆様、新年明けましておめでとうございます。
2014年も皆様と皆様の大切な人が健康で幸せな一年を過ごせるようお祈り申し上げます――。

と、新年の挨拶もそこそこに、いきなりクイズです。

「一番手っ取り早く、お客様を集めるには、どうすれば良いでしょうか?」

答えはとっても簡単です。

自然災害や政治経済で激動の年となった2013年がもうすぐ終わりますが、

「倍返し」した人やされた人、「お・も・て・な・し」した人やされた人、“じぇじぇじぇ”だった人など、さまざまな人がいるかと思いますが、

先行き不透明な時代だからこそ、先を読む「想像力」が大切な時代です。

さて、2014年はどんな年になるのかをマーケティング的な観点で見てみますと、2014年はあまり明るいとは言えなさそうです。

skype

こういう仕事をしていると、直接会うよりも電話、電話よりもメール、メールよりもチャットという風にどんどんズボラ的になりがちですが、実際、チャット機能がないとなかなかビジネスが進まないというの現状です。

チャットといえば、スカイプ、グーグルハングアウト、Facebookチャットなどが代表的ですが、一番利用されているのは、やはり、スカイプでしょう。

スカイプは無料で使えるインターネット電話と有料で格安の電話機能

■阪神阪急グループ 食材偽装事件

ちょうどこの原稿を書こうとしていた時期に起きた「阪神阪急グループ 食材偽装事件」。

市販のネギを“九条ネギ”と偽ったり、冷凍の魚を“鮮魚”と偽ったり、産地を誤魔化したりと、約7年間もの長期にわたって系列8ホテル計23店舗で偽装していたことが発覚し、大問題となっています。