あなたのサイトのSSLサーバー証明書が消える?2018年3月に起こるシマンテックSSL問題とは?
ウェブサイトからの送信情報を暗号化することで、そのサイトの安全性と信頼性を担保している
「SSLサーバー証明書」。
そのSSLサーバー証明書が今、一部で危機的な状況にあることをご存知でしょうか?
Webマーケティング情報サイト「Web担当者Forum」の編集長・安田英久氏の1月30日付けブログによると、
世界で30%以上のシェアを占めるシマンテック系のSSLサーバー証明書が、2018年3月と10月に、段階的に無効扱いされる
とのこと。
今回はそんな「シマンテックSSL問題」について解説します。
無効化されるSSLサーバー証明書の発行元
今回、無効化がスケジュールされている発行元は以下の通りです。
●Symantec
●GeoTrust
●RapidSSL
●Thawte
いずれも日本でもよく使われている発行元で、
これらは世界の30%のシェアとなるのだから大事です。
上記のSSLサーバー証明書を使っているウェブサイトは、
3月から10月にかけて段階的に無効化されていきます。
仮に証明書の期限が10月以降に有効であっても、
Google ChromeおよびFirefoxで無効化が進みます(IE、Edge、Safariなどのブラウザは未発表)。
自分のサイトが対象かチェックするには
ECサイトや顧客の個人情報を扱うサイトの場合、
SSLサーバー証明書が無効というのは、大きな痛手と言えるでしょう。
気になる人は以下の方法で調べてみましょう(ここではChromeでの方法を紹介します)。
1.URLのすぐ左のアイコンをクリックして、証明書を表示する
2. 証明書の「有効」となっている部分をクリック
3. 発行者を確認する
シマンテックと言えば、ウェブセキュリティの分野で大手の企業。
それだけに、上記のSSLサーバー証明書を利用している人はけっこう多いと思われます。
対策としては、レンタルサーバーを利用している人の場合、
3月までにホスティングー会社が発行する「独自SSL」というサービスを利用するのが手っ取り早いでしょう。
最近の投稿